お知らせ
2025.04.01
天田財団 技能検定受検手数料助成/鍛造技術通信講座 技能士コースのご案内
公益財団法人 天田財団では「金属等の加工業に従事される方の人材育成と技能向上に有益な
資格の取得に対する助成による勤労意欲のある方への就労の支援」を公益目的事業として実施しています。
具体的には、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的に実施されている
『職業能力開発促進法に基づく国家検定制度である技能検定』の受検手数料に対する助成が対象となります。
※技能検定とは、国(厚生労働省)が定めた実施計画に基づいて、都道府県が実施している職種では、
試験問題等の作成については中央職業能力開発協会が、
試験の実施については各都道府県がそれぞれ実施している検定です。
技能検定 受験手数料助成の応募と詳細は、こちら↓をご覧ください。
https://www.amada-f.or.jp/examgrant/lec/
中央職業能力開発協会のサイトはこちら↓
https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/giken.html
天田財団ホームページはこちら↓
- 鍛造技術通信講座 技能士コースのご案内 -
日本鍛造協会で実施しております「鍛造技術通信講座 技能士コース」では、毎月30問(全9回)の添削指導、
4日間の面接指導(スクーリング)の後、修了時試験に合格されますと、東京都より修了証書が発行され、
国家試験である技能検定試験の学科試験が免除となります。
現在、受講生を募集中ですので、ぜひご検討ください。
【応募締切:令和7年4月4日(金)】