お知らせ
2025.04.16
【図書案内】 職場の防災ハンドブック
近年では地震、台風、さらに「線状降水帯」による風水害、山火事等が各地で頻発しています。また「富士山噴火」や「南海トラフ地震発生」の可能性も報じられるなど国や地方自治体ではその対策が喫緊の課題です。これは直接的な被害に加え広い範囲で電気・水道・物流などのインフラ停止にともなう様々な影響が予測されます。このほど報じられた内閣府有識者検討会(3/21)からも対策の指針案が示されるなど“火山降灰”対する正しい知識を身につけ準備しておくことが必要です。「自分の安全は、自分で守る」「家族の安全は、家族で守る」「地域の安全は、地域で守る」という防災意識を向上させるツールとして、ぜひ職場(従業員)や家庭、会員事業所・取引先等に常備をおすすめいたします。
2025年改訂版 職場の防災ハンドブック (発行所 株式会社日本マネ-ジメント・リサーチ)
【価 格】1冊 385円(税込み・送料別)
【体 裁】A5版・32ページ
詳細、お申し込みはこちらをご覧ください。
↓